政務調査費

【宮城県議会】平成24年度政務調査費に関する調査について

仙台市民オンブズマンです。

 仙台市民オンブズマンでは,これまでも政務調査費に関して調査し場合によっては訴訟によりその支出の違法性を争ってきました。今回,平成24年度の政務調査費(平成24年度は,改正地方自治法施行前ですので「政務活動費」ではなく「政務調査費」です。)。について,謄写してきた膨大な量の資料を現在整理分析しています(なお,当オンブズマンのマンパワーの限界もあり,謄写費用もかかるため,すべてを謄写はできていません(全会派と,4期以上の議員(30名)の記録のみ。謄写費用約11万円。))。

 現在も調査整理中ですが,調べていくと使途等について「これでよいのか」と疑問に思うものがでてきました。「とりあえずHP上で公開して市民の皆様にみてもらってはどうか」ということになり,試みにやってみることになりました。

 今回,予想以上にマスコミに注目され,少し戸惑いもありますが,政務活動費(この年度は「政務調査費」です。)の支出について,市民の方々に見て頂き,われわれの税金がこのような使い方をされることがよいのか,考えていただく機会になればいいと思います。

 なお,仙台市民オンブズマンは,宮城県議会の政務調査費について何度も訴訟をし,平成21年3月,政務調査費に関して制度改革をおこなうことなどを条件に和解しました。これにより,いわゆる「後払」方式という画期的な方法がとられることになりました。(詳しくは,会報の30号(2009年6月15日発行)をご覧下さい。

http://sendai-ombuds.net/images/ombudsman30-1.pdf

 そして,宮城県では,平成21年4月に政務調査費に関する手引きをつくり,会派の経理責任者及び幹事長がチェックをした上で政務調査費を議員に交付することになっています(上記手引きの34ページ この方法は,現在もほぼ同じです。)。

宮城県 政務調査費の手引き平成21年4月作成.pdf

 

上記のチェックが機能しているのか,検証できればいいと思います。

 

                                    事務局長 畠 山 裕 太

 

 

なお,現在,宮城県議会では政務活動費の年間支給額,支出額についてだけはHP上で公開しています。

(参考) http://www.pref.miyagi.jp/site/kengikai/seimukatudouhi.html

しかし,この情報では,政務活動費全体の支出された金額はわかるものの,それが適正なものかどうかまではまったくと言っていいほど分かりません。領収書までHP上で公開するなど,市民が容易に議員の政務活動費支出を監視できる仕組みが切に望まれます。